基礎知識編もいよいよ大詰め! 覚えておけば車券購入に有利になること間違いなし!!【GⅠシルクカップへの道】

雨の日の伊勢崎なら〇〇が有利! レース場ごとの特徴はこれ!!

ナビゲーターを務めるのは…パチマガスロマガの車券師・jin!!!

このコラムを書いている現在、山陽オートレース場にてGII若獅子杯争奪戦が行われております。この大会の最大の特徴は若手選手が多く斡旋されるところ。30期~新人35期までの選手がシノギを削り、若き獅子たちの魂のぶつかり合いが最大の見どころとなっております。

またこの大会は若手選手にとっての登竜門とも言える大会。現在、活躍している鈴木圭一郎選手らも過去に優勝を飾っております

準決勝は波乱により青山、鈴木のツートップがまさかの優出漏れ。誰が優勝してもおかしくないメンバーで優勝戦も見応えたっぷりなこと間違いないでしょう。

…さて、そんな感じでオートレースをさらに楽しむには知識も重要。ということで、今回は「選手のランク」と「レース場ごとの特徴」についてやっていきましょう。

【選手のランクとは】

選手のランクは大まかに分けると

S級」「A級」「B級

と分かれており、S級になれる選手は獲得賞金ランキング48位以内(半年に1度更新)の選手となっています。A級は確か200人程度で、そこに食い込めない選手はB級となります。

S級48人の中でもさらに細かく48人の順位を決めるので、イメージ的にはAKB総選挙みたいな感じですかね。もちろん神7には青山周平選手鈴木圭一郎選手を始め、伊勢崎では早川清太郎選手高橋貢選手らも常に上位戦線で戦っています。

ただ、オートレースはランクが高い人ほどハンデを課せられるので一概に上位ランクの選手を買えば当たるほど甘くはないです。選手の実力現在のエンジン状態、それがハンデを乗り越えるのか否かというところを予想するのが1番面白いポイントかもしれません。

つまり予想をする上で選手のランクはあまり気にしなくて良いということになりますね。ボートレースに例えると強い選手は6号艇からスタートする、競馬であれば強い馬は常に負担重量が増えるようなイメージです。

【レース場ごとの特徴】

前回も少し触れましたが、特徴が大きく出るのは湿走路の時になります。現在改修工事が行われている川口を除く4場だとざっくりこんな感じ。

伊勢崎⇒インコースが有利
浜松⇒インコース有利
飯塚⇒イン、アウト両方使える
山陽⇒イン、アウト両方使える

ただ、雨の降り方によってはインコースに水が溜まりすぎてしまうとアウトコースが有利になったり、その時々で走路の状態は変化します。雨の日はその日に行われたレースでどのコースを走っている選手が1位になっているのか、追い込みが効くのかなどを見て買うことをオススメします。

そして伊勢崎の良走路について。こちらはどの程度レースに影響を与えているか不明ですが、伊勢崎といえばズバリ「風」です。群馬県は県の北部に山脈が広がっています。赤城山、榛名山など皆さんも知っている名前かも知れませんが、この山々の間から平地に対して吹き降ろす風を赤城おろし、上州からっ風などと言います。

これがホント強風でね、僕らは中高生になるとチャリンコを乗り回しますが、漕ぐのが困難なくらい強い風が吹き下ろしてきます。

それだけ強い風が吹けば少なくともバイクの操作に影響は出るでしょう。ただ、風の日に強い選手はこの人!!と、明確な数値などはないのでこちらも予想に使うのは難しいところかなと思います。ただ、地元選手の方がそういった環境に慣れているかなと思うので、個人的には地元の選手がやや有利かなと考えています。

今回はここまで。まずは伊勢崎オートの特徴である雨でインコースが有利、風が強いという所だけでも覚えていただければOKです。また次回新たな道を切り開いて行きましょう。

かんたん便利なネット投票サービス!!

▼いくつものお得なキャンペーンを実施中!!▼

現在、伊勢崎オートレース場では「オフト伊勢崎杯」を開催中! 詳細は下記リンクから!!

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合