僕の6号機ナンバー1機種は「パチスロひぐらしのなく頃に祭2」です。
本機は5号機時代に革命的なビタ押し機として登場した「パチスロひぐらしのなく頃に祭」の正当後継機となっており、ゲーム性をそっくりそのまま踏襲。
RT→ARTに変更はありますが、前作から好きでよく打っていた僕としては「またひぐらしが打てるなんて嬉しい!」と導入から未だに打ち続けている台です。

まず本機の僕が好きな所は、シンプルなゲーム性なのに自力感やドキドキ感が合って、どれだけ打っても飽きない所。
通常時はレア小役でボーナス当選を目指す→ボーナスに当選したらひぐらしボーナス以上ならART確定なので、ストック獲得やART中のボーナス当選でART継続を目指す。
富竹ボーナスなら回避ナビポイントを上げてART突入を目指す。
このシンプルな流れの中に色々なドキドキポイントが存在。
特にカケラ紡ぎ中の2択発生や運命分岐のドキドキ感は本当に凄いです。
連続で2択成功で回避ナビポイントをめちゃめちゃ上げれた時や回避ナビ低ポイントからARTに突入させれた時の「自力でやってやった感」は本当に最高。
やみつきになります(笑)。


個人的に本機で1番ドキドキするのはボーナスの終了画面がレナだった時。
レナはカケラ回想までの残りゲーム数が10G以内確定。
10Gで何回2択が発生するかわかりませんが、とにかく成功し続ければARTストック獲得&回避ナビポイント高確率ゾーンのカケラ回想に突入します。
ARTに入りやすい分一撃では伸びにく本機において、このカケラ回想にどれだけ突入させられるかは本当に大事です。
ボーナス後は最低3G2択ベルナビの保障があるので、実質7Gの勝負。
ボーナス後9G目に2択が発生した時なんかはもうドキドキが最高潮。
2択に成功したら悶絶ものだし、失敗した時はめちゃめちゃテンションが下がります。
今の所6号機でこれ以上のドキドキはないと思っています。

そしてもう一つ僕が良いと思っている所が、ビタ押しができれば設定1でも機械割が100%を超える部分。
僕はパチスロを打つなら絶対に勝ちたいって気持ちがあるので、どんなに面白い台、打ってみたい台があっても遊び打ちはしません。
しかしひぐらし祭2は機械割が100%を超えているので、どこから打っても期待値はプラス。
なので期待値がマイナスの台は絶対打ちたくないマンの僕でも遊び打ちをしても良いと思えるんですよね。
導入から1年以上が経ち、設置台数が減少し打てる機会が減ってきた本機ですが、僕の稼働地域ではまだ高設定が使われる機会が結構あります。
なのでこれからも打ち続けたい機種です!
6号機完全攻略に自信アリ!
(C)竜騎士07 / 07th Expansion.
(C)OIZUMI
-
スロ押忍!番長ZEROついに判明ッ! AT直撃確率・設定示唆演出の選択率など、急所の内部数値が明らかに!!2022.06.21
-
パチスロしのけん's EYEシリウス・シンフォギアなど掲載機種を追加! 人気の番長ZEROも内容を更新!!2022.06.30
-
スロパチスロ甲鉄城のカバネリ設定156実戦敢行! いきなり2400枚突破なるか? 設定推測要素にも注目せよ!!2022.07.01
-
スロパチスロ アクエリオン ALL STARSケタ乗せで一撃出玉をゲット! 初打ちから楽しめる重要ポイントを完全網羅!!2022.07.04
-
スロスーパーハナハナ2-30設定6実戦からTOPパネル変化率を調査! スーハナモード示唆演出の新判明パターンとともに公開!!2022.07.01
-
スロニューゲッターマウス葉月ちゃん画面出現で設定5以上確定! 小役確率の詳細も最速公開!! 2022.07.01