
通常時の演出法則

【対決発展確定パターン】
●非前兆中の漢気演出+ベル(※)
●非前兆中のお色気演出(※)
●ステージチェンジ+チェリーorチャンス目
※基本的にはレア小役対応演出

【対決前兆確定】
●舎弟引っ張り演出で舎弟「?」+リプレイorベルorMB
●舎弟引っ張り演出で大量舎弟+レア小役否定(※)
●舎弟引っ張り演出or伝令演出でチェリー+第1停止以外で告知発生
●舎弟引っ張り演出or伝令演出でスイカ+舎弟「?」以外
●キャラ登場+リプレイorベルorMB
※なおかつ期待度★×2の対決が選択されない

【牡丹登場時の法則】
●出現時は基本的にベル対応
●牡丹出現でベル否定なら前兆示唆
●前兆中の牡丹悲鳴演出発生で対決or特訓発展期待度66.8%
ベル入賞時のエフェクト振り分け

■ベル入賞時のエフェクト振り分け
ベル入賞時は対決カウンターがエフェクトを伴うことがあり、規定ベル回数到達時にエフェクトが振り分けられる。エフェクトは通常・チャンス(リールの左側から対決カウンターに光が流れる)・落雷・拡大の4種類でそれぞれ対決期待度が異なる。いかなる状況でも落雷なら激アツ、拡大なら対決当選が確定となるぞ!
対決中の演出法則

【対決中のカットイン】
●白カットイン…期待度25%
●赤カットイン…期待度75%
●紫カットイン…勝利確定!!
●ベルorレア小役成立時にカットインや薫のビラが出現しなければ勝利確定!!
●復活演出時にカットイン発生で複数ストックorBBor絶頂
【バドミントン】
●ノリオの攻撃はチャンス
●サキで2G目で決着にいけばチャンス
●弱攻撃でベル揃いは期待度UP
●3G目に弱攻撃は大チャンス!
●轟の3G連続攻撃は大チャンス! 4G連続攻撃は勝利確定!!
●敵の3G連続攻撃は勝利確定!!
●4G継続は大チャンス! チャッピーなら勝利確定!!
【めんこ】
●他の対決演出と比べて、1G目が重要
●薫コマは特訓以上
●特訓経由orART中の対決での薫コマは勝利確定!!
●敵の先行は次ゲーム継続以上が確定
【ラグビー】
●他の対決演出と比べて、1G目が重要
●レア小役成立で舎弟1人なら…!?
【大相撲】
●2G目にぶつかり合い発生はチャンス。マダラならさらに大チャンス!
●3G目に敵が優勢だと大チャンス!
【調理実習】
●マダラは包丁→米とぎ、ノリオは米とぎ→包丁が基本パターン
●上記の法則が崩れるとチャンス
【バスケットボール】
●轟の強攻撃はいつでもチャンス
●3G目の敵攻撃を耐えれば勝利確定!!
【薫のビラ・カットイン】
●特訓非経由の対決中…ビラは特訓に期待、カットインは特訓期待度95%
●特訓後の対決中・ART中の対決中…薫のビラ・カットイン共に勝利確定!!
【ART中のループストック示唆】
※ART中の対決勝利時の特徴
●VSサキ…ループストックを獲得しやすい
●VSノリオ…サキとチャッピーの中間程度のバランス
●VSチャッピー…ループストックを獲得しにくいが、獲得時は50%ループ以上
●VSマダラ…ループストックを獲得しやすく、ループ率振り分けも優遇
●VS巌…0%ループの振り分けなし
【その他の法則】
●予告音発生=ベルorレア小役成立。矛盾すれば勝利確定!!
●復活演出時の予告音発生は、通常時なら複数ストックorBB、ART中なら複数ストックor絶頂
●対決中の下パネル点滅で勝利確定!!
●対決昇格発生から中対決(※)が選ばれると勝利確定!!
※ノリオ×調理実習、サキ×バドミントン、チャッピー×ラグビー、マダラ×調理実習、マダラ×大相撲、巌×バスケットボールの5種類。
特訓中の演出法則

■主な演出法則
[化石採掘演出]
●第1停止でパシャパシャせず、第2停止で舎弟が出てくる…中対決以上
●牡丹登場→ベル否定(ベルこぼし含む)…中対決以上
●牡丹登場→MB成立…確定対決(特訓内告知含む)
●マチコ出現…中対決以上
[舎弟一輪車演出]
●右から出現→小役否定…中対決以上
●特訓開始から10G以内に左から出現…確定対決(特訓内告知含む)
[ヒモ引っ張り演出]
●334拍子発生…中対決以上
●仁王の目が光る…中対決以上
●額揺れ発生…中対決以上
●薫がいなくなる…確定対決(特訓内告知含む)の期待度90%以上
[化石落下演出]
●恐竜まで行って弱対決…期待度90%以上

■前兆パターン別の演出発生率
特訓中の前兆演出は通常/チャンス/確定の3パターンに分類でき、各パターンごとに演出発生率が異なる。特定演出に注目すれば、その後に発展する対決種別をある程度予想可能だ。
[前兆パターンの種類]
●通常パターン…全対決対応
●チャンスパターン…中対決以上
●確定パターン…確定対決(特訓内告知含む)

【舎弟採掘演出+牡丹】
ベル否定で中対決以上確定。MB成立時は確定パターンとなる。

【松明演出】
複数回発生すればチャンス。強パターンなら中対決以上確定。


【舎弟一輪車→右から登場】
小役否定で中対決以上確定。複数回発生で確定対決に期待!
■薫緊急事態・マチコ登場

【マチコ登場】
マチコ登場は化石落下演出の一部として発生し、発生すれば中対決以上が確定。なお、化石落下演出は第2停止で発生したほうがチャンス。チャンス目成立時に第1停止で落下した場合は、確定対決発展(or特訓内告知)が確定する。

■特訓ゲーム数の法則
※信頼度…本前兆の場合を含めた当たりまでの信頼度



BB中の演出法則
■轟BBの法則

[小サイズのシングル小役ナビ]
●リプレイ・共通ベルC・MB中ベルBは左から出現
●MB・押し順ベル・共通ベルA/B・MB中ベルA・弁当は、右から出現
●上記の法則矛盾で7揃い期待度50%以上
●小サイズのチェリーナビ出現で7揃い期待度50%以上
●小サイズのチャンス目ナビ出現で7揃い確定
[股のぞき演出]
●ベル成立なら7揃いの大チャンス
●リプレイ成立なら7揃い確定
●第2停止で小役告知なら7揃い確定
[ドデカ小役ナビ]
●ドデカ弁当で7揃い確定
●ドデカベルで共通ベルC・MB中ベルB成立なら7揃い確定
[ダブル小役ナビ]
●右の小役成立ならチャンス
●左右同一ナビは7揃い期待度90%以上
●「左:チェリー/右:ベル」出現で7揃い確定
●「左:ベル/右:弁当」出現で7揃い確定
●「左:弁当/右:ベル」でベル成立なら7揃い確定
[パンダ対決演出(7を狙え!)]
●順押しナビは大チャンス
●順押しナビでコパンダじゃなければ確定
●ハサミ打ちで7テンパイすれば2確
■薫BBの法則

●(超)あッちッちタイムは7G継続
●あッちッちタイム突入で7揃い期待度約20%
●超あッちッちタイム突入で7揃い期待度約80%
●ベルからの超あッちッちタイム突入で7揃い確定
●BB残り8G以上でチャンス目を引き、あッちッちタイムに突入しなければ7揃い確定

■操BBの法則

[コパンダノミルーレット]
●配列でストック期待度が変化。ストック確定パターンや、次回BBモードを示唆するものも存在する。


【各パターンの特徴】
●①…ハズれても次回チャンスモード以上の期待度30%以上
●②…ストック確定
●③…ハズれたら次回チャンスモード以上確定
●④…基本パターンだが、笹&青になってハズれたら次回チャンスモード以上確定
●⑤…基本パターンだが、次回チャンスモード以上の期待度50%以上
●⑥…ハズれても次回天国モード確定
●⑦…ストック確定、かつ次回チャンスモード以上の期待度50%以上
●⑧…笹&青になってハズれたら次回チャンスモード以上確定
●⑨…ハズれても次回天国モード確定
●⑩…ストック+次回天国モード確定
●⑪…赤頂:青頂の比率は1:1
●⑫…ストック+次回天国モード確定
●⑬…ストック3個以上+次回天国モード確定
ARTセット開始画面
●デフォルメキャラ…通常パターン

●リアルキャラ…上位ステージに期待

●操…継続確定!

●轟剛鉄…残りストック3個以上確定
(ストック3個以上時の1.5%で出現)

●スウィートver.…設定6確定!
(設定6で継続時の0.2%で出現)

ARTセット開始画面は基本的に当該セットのステージや継続を示唆。「操」出現時は継続確定、「剛鉄」は残りストック3個以上が確定し、これらは残りストックが多い時ほど出現しやすい。
また「スウィートVer.」画面が出現した際は設定6確定! これは4号機・初代『押忍!番長』の4枚目パネル。出現したら時間の許す限り粘ろう。
ART中の演出法則
【ART準備中】
●敵キャラのビラ出現で対決潜伏期待度UP
ARTセット開始画面】
●デフォルメキャラ…通常パターン
●リアルキャラ…良いステージに期待
●操…継続確定
●剛鉄…残りストック3個以上確定!
●スウィートVer.…設定6確定!!
【紫ナビ】
●対決前兆以上確定
●強対決/確定対決/裏モード滞在中の対決前兆中に出現率UP
●紫ナビ発生→弱or中対決なら裏モード滞在に期待
【ステージチェンジ演出】
●ステージチェンジのシャッター演出3G連続でステージ昇格確定
●夕日演出3G連続で轟大寺or温泉ステージ移行確定
【轟大寺前兆演出】
●同一セット内で轟大寺移行前兆が二度発生すれば轟大寺当選濃厚
【ART中の同行キャラ】
●舎弟同行…高確確定(状態転落後、演出発生で必ず離脱)
●薫同行…勝利確定の対決本前兆濃厚
【温泉ステージ】
●お風呂からパンダが出現すれば絶頂対決の期待度UP
【仏堂演出】
●仏堂演出から対決に発展すれば、マダラ以上が選択されるチャンス
●ノリオ・サキ・チャッピーが選択された場合でも、対決勝利期待度UP
【対決潜伏確定(ART中)】
●旗演出+MB否定
●BB終了後、対決カウンターの「漢気」が赤文字
●竹藪パンダ演出+第3停止ベル(当選ゲーム含む)
●演出なし+MB成立
●屋形船演出+リプレイ成立
●座禅演出+リプレイ否定
【ART継続ジャッジ演出】
●「全員集合」が赤文字…次回ステージが金剛苑以上
●轟カットイン発生…残ストック3セット以上確定!
●轟ハーレー演出発生…残ストック3セット以上確定!
●ジャッジ1G目に舎弟が弁当を食べているシーンで継続…残ストック3セット以上の期待大
【隠しPUSH】
●ループストック時の50%で、第3停止までに押忍ボタンを押すとコパンダ告知が発生
●コパンダランプの告知発生時に告知がいつもより長ければ、80%ループストック中が確定
継続ジャッジの演出
■継続ジャッジ1G目
継続ジャッジ1G目の演出はART残りストック数によって振り分けが変化。牡丹や舎弟弁当はガセる可能性もあるが、次セット継続の期待大。舎弟弁当で継続した場合は残りストック3個以上も確定する。操は継続確定。ハーレーは残りストック3個以上確定だ。

■継続ジャッジ2G目
継続ジャッジ2G目の演出振り分けは、次セットに継続するか否かで変化。赤背景や舎弟カットインが発生すればほぼ継続だが、僅かにガセる可能性あり。継続確定となるのは赤背景+舎弟カットインが複合した場合のみだ。

BGM変化の法則
【ART中の楽曲変化】
●「また明日」…継続確定
●「轟けDREAM操Ver.」…残り2セット以上(5セット以上潜伏時はさらに流れやすい)
●「エンブレム操Ver.」…残り5セット以上、かつ50%ループストック時の一部で発生(変化したら連続上乗せのチャンス!)
●「番長2河BGM」…BB本前兆確定(ART再開時に変化抽選)
●「番長2山頂BGM」…BB本前兆確定(轟大寺移行時に変化抽選)
★番長2河BGMが流れていない状態で轟大寺に移行し、番長2山頂BGMが流れた場合は絶頂対決に期待!!
【BB中の楽曲変化】
●轟BB…「轟けDREAM」に変化で、次回天国確定
●薫BB…「漢の花道」に変化で、次回天国確定
●操BB…「DISTANCE」に変化で、次回天国確定
※いずれも初代「押忍!番長」の楽曲。次回天国時の20%で変化
ART終了画面
●金剛と夕日…デフォルトパターン

●清水寺…設定2以上確定

操&牡丹…設定4以上確定

●金閣寺…設定5濃厚
(設定2&4を否定)

●操&雫…設定6確定

ART終了画面は設定を示唆しており、清水寺なら設定2以上、操&牡丹なら設定4以上、操&雫なら設定6が確定。その他、金閣寺で集合写真を撮っているパターンが出現した場合は、設定5濃厚となる。
※ART終了画面による設定示唆は、終了画面後にARTへ復活した場合でも有効。

-
スロスマスロ北斗の拳小役によるモード移行率が一部判明! チャンス目やスイカ成立時も初代と同じ挙動!?2023.05.17
-
スロパチスロ 炎炎ノ消防隊ボーナス終了画面やREG中キャラ紹介など見どころ満載の大量更新!!2023.05.29
-
スロぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG究極降臨ガチャの最終Gがアツい! アフロディーテのカットイン法則について追記!!2023.05.30
-
スロスマスロ ゴブリンスレイヤープレミアムゴブリンスレイヤーRUSHにおけるストック抽選の詳細が判明!!2023.05.29
-
スロ戦国コレクション5味方武将3人以上がアツい!! 継続シナリオごとの扉絵選択率が判明。2023.05.23
-
スロアナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-小役履歴によるJM当選率は設定差あり! ヘルゾーンモードの移行率も公開!!2023.05.26
-
スロパチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.サミー新機種を最速実戦レビュー! ATと高速消化ボーナスのループがたまらない!!2023.05.29
-
スロスロット ソードアート・オンラインスワイプ必須! ミニキャラ演出の出現タイミングと設定示唆内容が判明!!2023.05.29
-
スロL ベルセルク無双EXレベルの恩恵を手にするべく、背に腹を変えてもエンディングまで辿り着け!2023.05.17
-
スロL主役は銭形4ゼニガダッシュ関連数値やAT中の上乗せゲーム数振り分けなど、新たな情報が多数!!2023.05.21
-
スロ課長 熊田工作獲得枚数表示による示唆が完全判明! ゾロ目や順目はもちろん、こうさくにちなんだ数字もチャンス!!2023.05.29
-
動画松本バッチの今日も朝から全ツッパ!evolution#30(4/4)~令和の横取りマン爆誕!バッチが容赦なくポイントを掻っ攫う!!先輩、後輩一切関係ナシ! バッチが出玉と横取りで一気に勝負を決める!? 負けじとガンちゃんは怒涛の2ケタ連を決め、音ちゃんも終了間際に天国へ!…アレ、くまちゃむは何か爪痕残したっけ!?2023.05.25
-
動画レビゲン2#9(2/3)~番組史に残る名勝負!?2人が本気出したらザっとこんなもんやろ!の回諸ゲンは初打ちとなるスマスロ ゴブリンスレイヤーで好調をキープ☆ 軽い初当りとそこそこの連チャンを重ね、順調に出玉を伸ばす! 一方のレビンもライジングで大量ストックに成功し、完走が目前にっ!!2023.05.27
-
動画サイコロ店長の業界[出戻り]奮闘記#24【まだまだスマスロ北斗】導入1ヶ月で見えてきた“ガチの機械割”マル秘公開!~今回のキーワード~『未だ抜群の稼働を維持』『出玉面の性能を把握しておくべし』『設定⑥の“出率差異”は3%近い』『わりと安定しやすいスペック』『ホール側も薄利で稼働しているワケではなく利益もソコソコ得ていた』『6月こそホールの手腕が試される』2023.05.19
-
動画レビンのしゃべくり実戦~俺の台~#22/待望のホール実戦第①弾!スマスロ北斗の楽しみ方を完全伝授☆【レビン×北斗の拳】 ☆俺の台…『スマスロ北斗の拳』 ☆しゃべくりテーマ…其ノ弐「楽しさを伝える&設定推測」編 待望の俺の台、ホール実戦第1弾! 細かい演出による滞在モード示唆、無想転生バトル突入の肝となる宿命バトルの詳細などなど、本機をより楽しむポイントをレビンがアツくしゃべくり倒します!!2023.04.28
-
動画しのけんのリアル稼働録#6/「新天地で勝つための店選びの秘訣は?」「パチスロを長く楽しむにはどうする?」など質問への回答と月間収支・稼働報告!今回は「新天地で勝つための店選びの秘訣は?」「パチスロを長く楽しむにはどうする?」などの質問に答えながらパチスロの勝ち方・楽しみ方を深堀り。もちろん、3月の月間収支・稼働報告も!2023.05.01
-
動画ドテナツBOX#8(3/3)~最後まで止まらない「炎炎ノ消防隊」ナツ美台!初当りがすべて炎上モードの快挙達成&ドテチンが九死に一生!?「炎炎ノ消防隊」実戦で、ドテチン、ナツ美2人合わせて出玉5万発オーバーの大炎上。「浮気裁判」「九死に一生」「サンタクロース」などバラエティに富んだトークも必見!2023.05.26