
シンプルカスタムは静かなだけ!?

ども、袴一平っす。今回は「P真バジリスク~甲賀忍法帖~」を実戦してきました。
最近流行の通常時のモード選択機能。本機には4つのモードがありました。

この中で気になるのはやっぱりシンプルカスタムとプレミアカスタムかな。おそらく先読みなしは読んで字の通りだろうし、ノーマルカスタムもしかり。シンプルカスタムに関しては、単に演出の頻度が少ないだけなのか、演出発生=激アツなのか気になるし、プレミアカスタムは出ないとどんなにアツい展開でもダメなのか、今回はその辺を検証していきたいと思います。
てなわけで先ずはシンプルカスタムから打ってみたけど、50回転回したところで

遊タイムまで350!? おそらく台を設置後に試し打ちしたんだろうけど、約200回転も回すのはレアだと思う。そうこうしているうちに最初の見せ場。


伊賀強襲→天命→最終決戦の流れっす。
ただし、保留変化なし、激熱ルートなし、SHINOBI TRIGGER Lv4でハズレ。
ん~、シンプルカスタムで先読みや保変がなかったから弱いのかなと思ったんすけどね~、この時点では。ちなみに本機の基本的な流れは「胎動の刻」で忍CHARGE(液晶上部にある数値)を獲得し、その後「忍法勝負」に発展。ここでさらに数値を上げて、100に到達すれば初めて大当りの期待が持てるリーチに発展するって感じっす。
打感では「忍法勝負」や「胎動の刻」中のチャンスアップは忍CHARGEの獲得数値に影響しているだけで、発展後の期待度には影響してなさそうっす。
話を実戦に戻してと。その後も順調にシンプルカスタムでハマっていたんだけど、先読み発生=激アツではない模様。だって保4に巻物保留が出ようが忍法勝負止まり多数。入賞時点滅保留にいたってはリーチすらカからなかったんすよね。
ただし実戦では「占星術先読み予告」や「変動停止図柄予告」などは出なかったので、ここら辺のガセあり予告が出現しないのかもですね。
その後も「最終決戦」や「甲賀組十人衆バトル」をサクッとハズして遊タイムまで残り100回転ってところで、


「甲賀組十人衆バトル」の真フラッシュ(緑)というほぼハズれる展開で余裕ぶっこいていたら、

当たるんかいっ!
この遊タイムを意識してからの弱い予告で当たるのが遊タイム機の良くないところよね。当たったのにショックっていう当り。
さて、ここで真セブンラッシュをかけたバジリスクチャンスなんですけど、そいつは後述するとして(単発だったとも言う)、時短終了後300回転ほどで、

メーターウィンドウ予告で「朧」が出現! おそらく朧が出現して激アツの「闇七夜ZONE」を示唆しているんだろうね。
この変動も、もちろん「闇七夜ZONE」に突入して「甲賀組十人衆バトル」に発展し、真フラッシュは緑止まりだったけど、


無事大当り。もしかしたらZONE系は強いかもですね、シンプルカスタムは。偶々かもだけど。
肝心のバジリスクチャンスは、

前回含めタイトル色はデフォルト。

背景色もデフォ。テロップ色もボタンもデフォの絶望パターンで2連続で当りは獲得出来ず。はあ~今日いくら負けるんだろう。
この実戦の続きは『パチマガスロマガモバイル』の超速ニューマシン実戦記で公開中!
安心してください、このあとしっかりプレミアカスタムでも実戦していますし、攻略面とかもガッツリ触れています。読めばためになることしか書いてないですよ!
(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO
(P)KING RECORD CO.,LTD.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
-
スロ押忍!番長ZEROついに判明ッ! AT直撃確率・設定示唆演出の選択率など、急所の内部数値が明らかに!!2022.06.21
-
パチスロしのけん's EYEシリウス・シンフォギアなど掲載機種を追加! 人気の番長ZEROも内容を更新!!2022.06.30
-
スロパチスロ甲鉄城のカバネリ設定156実戦敢行! いきなり2400枚突破なるか? 設定推測要素にも注目せよ!!2022.07.01
-
スロSキャッツ・アイ出玉率100%超の目安はビタ押し成功率75%! キャッツ目出現抽選の詳細も判明!!2022.06.30
-
スロスーパーハナハナ2-30設定6実戦からTOPパネル変化率を調査! スーハナモード示唆演出の新判明パターンとともに公開!!2022.07.01
-
スロニューゲッターマウス葉月ちゃん画面出現で設定5以上確定! 小役確率の詳細も最速公開!! 2022.07.01