その33 「ステージの良悪を見抜く術」という話

その33 「ステージの良悪を見抜く術」という話

「ガチプロ対策か!?」

最近はステージからの決定率に個体差がある機種が多いように思っている。それも、ステージ上の溝に「ガコッ」とハマってヘソに入賞するタイプではなく、ゆっくりと中央部に入っていくタイプで海系のステージだ。

これはあくまでも予想だが、見た目だけで回転率の予測を立てて打つ人が増えてきているので、それの対抗策として作られているのではなかろうか。

そうであろうがなかろうが、こちらとしては何とかステージの良悪も早めに気づいて優秀台にたどり着きたい。その見分け方を大雑把ではあるが、紹介しようかと思う。

「沖海5、韋駄天、etc…」

海系のステージは、基本的には滞在時間が長い方が入賞率は高いかな。

黄色のごとくすぐに両脇から落ちるのは、悪いステージでよく見る動きである。台の【上側が手前側(自分側)に倒れてきている角度で設置されている台】によく見られる現象。この場合が黄色の動線を描く事が多い。

緑の様に両脇で手前に来ても、その揺り返しでまた奥側に行く……∞みたいな動きをする台は良い場合が多い。これは先程とは逆に、上側が奥側(自分にとって向こう側)に倒れて設置されている台】よく見られる。

「ムラに騙されないで!」

てことで今回はコレ。

ですね。

決定率の差が大きい機種なら、1プッシュ2プッシュで判断できる場合も多いので、是非参考にして欲しい。ちなみに俺は最初の千円で25回くらい回っても、「ステージが悪かったら足りなそうだなぁ」と思いながら座った台でステージが悪かったら、バシンバシン捨てます。

バシン! バシン!!

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合