

旧規則機がなくなっていく中で選んだのは海シリーズ最新台!
どうもっ! 白黒おじさんです。旧規則機の撤去&入れ替えが進んでいる中、それぞれのホールで色々な営業がなされていますね。しっかり入れ替えを進めて新規則機にシフトしているホールもあれば、ギリギリまで旧規則機を設置しているホールなんかも。打ち手側も最後だからと撤去間近の旧規則機をガッツリ打つ人もいれば、力を入れそうな新台を中心に立ち回る人もいたり。「勝ち」を念頭に置くなら当然新規則機狙いが正解だけれども、最後の思い出作りで打つのもアリだよね。
さて、今回はこの企画用のデータがない状態で締切が近づいてしまうという厳しい事態に。「ね、年末年始挟んだから」と自分に言い訳しつつ、本当はパチスロばっかり打ってたりして。それでも、一応アテがあるからと朝は地元ホールからスタート。しかし、入店したものの、先週までは設置されていた狙い台がない。つーか、1パチに移動していた。詰んだ。
仕方ないので、最近よく足を運ぶ隣町の等価ホールへ向かうことに。バスに揺られながら色々考えたけど、何を打つかは決まらず。まあ、パチスロばっかり打ってたのがそのホールだったからしゃーない(笑)。
そんなこんなで等価店に突入。『エヴァ~未来への咆哮~』は相変わらず客付きがいい。全然回るように見えないのにすごいね。なんて思いながらぐるりと店内を見て回ると、『PA海物語3R2スペシャル』からやれそうな匂いを感じた。一応、このホールの特徴としては、新台はそこまでボらない傾向があるし。

甘デジとはいえ…嬉しい驚き!
という事で、今日はコイツから勝負開始。
すると、1回転目に図柄が半コマスベリして1×9のダブルリーチ。「確かスベリからのリーチはSP発展濃厚だったよな。ああ、これはアレだ、新規入賞の変動でSPリーチがかかりやすくなってるアレだ」と脳内で考えること約2秒。しかし、ジュゴンを通り過ぎてもマリンちゃんは登場せず。「SPリーチ発展濃厚は勘違いか?」と思っていたら、ノーマルリーチハズレから走ってカニが揃う。甘デジとはいえ、1回転で確変大当りとは驚きの展開である。
そして、トータル継続率80%超のSPループと謳っているだけあって…

9連まで伸びる。一瞬9図柄(カニ)で当たったから9連という昔の台湾式を思い出しちゃった。
そんな事はさておき、最初に電サポ中と大当り中を経験させてくれたのは大きい。出玉がちゃんと獲れるか実測できるからね。大当り中は6カウントでラウンドが終了するので、3個目が入賞するな~ぐらいのタイミングで打ち出しをヤメて消化。電サポ中は止め打ちでほぼ現状維持、てな感じで出玉関連は問題なさそう。
あとは回転率だなあ、と思っていると、時短終了後28回転でショートリーチ泡前兆の次の回転で、リーチもかからずチャンス目も停止せず。これもSP発展濃厚かノーマル半コマハズレ以上発展だったような、と思っていたら枠外からサメが飛び出して枠外プレミアム。当然のように昇格して確変大当り。
連チャンが続く中、

この男が登場して

10Rが二度も来たりして、気が付けば、

純正で17連という。まだ通常時29回転しか回してないのに大当り26回とかありがたすぎる。その後も確率分母以内の大当りが続き、持ち玉は1万発ちょいに成長。しかし、ここをピークに後半はダラダラと出玉を減らして7448発で実戦終了となりました。

総投資金額…500円
総出玉数…7448個
交換額…29500円
収支…+29000円相当
千円あたりの回転数…21.2回転
攻略面では昔の「海」にタイムスリップした感覚!
回転率は22回転/千円くらいはありそうな感じだったけど、後半に若干落ちて21回転ちょい。
通常時のポイントとしては、ちゃんとワープ入り口を狙って、しっかりステージ止めを行うのが基本ながらも超重要。

ストロークは「R」と「2」の間にあるブッコミをやや弱めに狙う。右側に玉を向かわせずにワープを狙うのが目的ね。昔のスターウォーズの天チャッカー狙いほどの効果はないけれど(古い)、ステージが極端に弱くない限り回転率アップにつながると思います。
あと、電サポ中の止め打ちは3種類の開放パターンをしっかり覚えて、その開放の長さに合わせて打ち出すことが大事。
小デジは、海シリーズではおなじみのボウリングのボールの穴みたいな配置のランプ。開放パターンは人差し指の穴ならミドル→ロングの2回開放、中指の穴ならロング→ミドル→ミドル、親指の穴ならミドル→ミドル→ロング。打ち出した玉は基本的に次の開放に拾われるので、次の開放がロングならやや遅めに4発、ミドルなら早めに3発打つ感覚で消化すると良いかと。
電サポ中のストロークに関しては、電サポ開始時にチョロ打ちで小デジ保留を貯めて、その後は通常のストロークで難なく消化できました。スルーが枯れるような台の場合はずっとチョロ打ちでも良いと思いますが、枯れないなら通常ストロークの方が電チューやヘソに寄りやすいのでこっちの方がオススメ。
なんか久しぶりに昔の海を攻略しているような感覚になったよね。この辺もふくめて「3R」なのかな~、なんて思ったり思わなかったり。でもさ、沖海5とかの1回開放よりこっちの方がイイよね~。
小デジの位置など、海物語3R2スペシャルの情報は「パチマガスロマガモバイル」でチェック!
(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.
-
スロスマスロ北斗の拳小役によるモード移行率が一部判明! チャンス目やスイカ成立時も初代と同じ挙動!?2023.05.17
-
スロパチスロ 炎炎ノ消防隊ボーナス終了画面やREG中キャラ紹介など見どころ満載の大量更新!!2023.05.29
-
スロぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG究極降臨ガチャの最終Gがアツい! アフロディーテのカットイン法則について追記!!2023.05.30
-
スロスマスロ ゴブリンスレイヤープレミアムゴブリンスレイヤーRUSHにおけるストック抽選の詳細が判明!!2023.05.29
-
スロ戦国コレクション5味方武将3人以上がアツい!! 継続シナリオごとの扉絵選択率が判明。2023.05.23
-
スロアナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-小役履歴によるJM当選率は設定差あり! ヘルゾーンモードの移行率も公開!!2023.05.26
-
スロパチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.サミー新機種を最速実戦レビュー! ATと高速消化ボーナスのループがたまらない!!2023.05.29
-
スロスロット ソードアート・オンラインスワイプ必須! ミニキャラ演出の出現タイミングと設定示唆内容が判明!!2023.05.29
-
スロL ベルセルク無双EXレベルの恩恵を手にするべく、背に腹を変えてもエンディングまで辿り着け!2023.05.17
-
スロL主役は銭形4ゼニガダッシュ関連数値やAT中の上乗せゲーム数振り分けなど、新たな情報が多数!!2023.05.21
-
スロ課長 熊田工作獲得枚数表示による示唆が完全判明! ゾロ目や順目はもちろん、こうさくにちなんだ数字もチャンス!!2023.05.29
-
動画松本バッチの今日も朝から全ツッパ!evolution#30(4/4)~令和の横取りマン爆誕!バッチが容赦なくポイントを掻っ攫う!!先輩、後輩一切関係ナシ! バッチが出玉と横取りで一気に勝負を決める!? 負けじとガンちゃんは怒涛の2ケタ連を決め、音ちゃんも終了間際に天国へ!…アレ、くまちゃむは何か爪痕残したっけ!?2023.05.25
-
動画レビゲン2#9(2/3)~番組史に残る名勝負!?2人が本気出したらザっとこんなもんやろ!の回諸ゲンは初打ちとなるスマスロ ゴブリンスレイヤーで好調をキープ☆ 軽い初当りとそこそこの連チャンを重ね、順調に出玉を伸ばす! 一方のレビンもライジングで大量ストックに成功し、完走が目前にっ!!2023.05.27
-
動画サイコロ店長の業界[出戻り]奮闘記#24【まだまだスマスロ北斗】導入1ヶ月で見えてきた“ガチの機械割”マル秘公開!~今回のキーワード~『未だ抜群の稼働を維持』『出玉面の性能を把握しておくべし』『設定⑥の“出率差異”は3%近い』『わりと安定しやすいスペック』『ホール側も薄利で稼働しているワケではなく利益もソコソコ得ていた』『6月こそホールの手腕が試される』2023.05.19
-
動画レビンのしゃべくり実戦~俺の台~#22/待望のホール実戦第①弾!スマスロ北斗の楽しみ方を完全伝授☆【レビン×北斗の拳】 ☆俺の台…『スマスロ北斗の拳』 ☆しゃべくりテーマ…其ノ弐「楽しさを伝える&設定推測」編 待望の俺の台、ホール実戦第1弾! 細かい演出による滞在モード示唆、無想転生バトル突入の肝となる宿命バトルの詳細などなど、本機をより楽しむポイントをレビンがアツくしゃべくり倒します!!2023.04.28
-
動画しのけんのリアル稼働録#6/「新天地で勝つための店選びの秘訣は?」「パチスロを長く楽しむにはどうする?」など質問への回答と月間収支・稼働報告!今回は「新天地で勝つための店選びの秘訣は?」「パチスロを長く楽しむにはどうする?」などの質問に答えながらパチスロの勝ち方・楽しみ方を深堀り。もちろん、3月の月間収支・稼働報告も!2023.05.01
-
動画ドテナツBOX#8(3/3)~最後まで止まらない「炎炎ノ消防隊」ナツ美台!初当りがすべて炎上モードの快挙達成&ドテチンが九死に一生!?「炎炎ノ消防隊」実戦で、ドテチン、ナツ美2人合わせて出玉5万発オーバーの大炎上。「浮気裁判」「九死に一生」「サンタクロース」などバラエティに富んだトークも必見!2023.05.26