
いよいよ導入まで一週間!
こんにちは。
イマイチ…どころかメチャクチャ不評の6号機市場におきまして、久しぶりに話題性のある機種が登場しますね!
そう、パチスロガメラです。
伝説の大量獲得機が6号機でも激アマ仕様で復活…ということで、早くも色めきだっているオッサン方も多いことでしょう。
この機種については当サイトでもかなり特集してきましたが、今回は導入直前ということで「知っておくべきこと」をサクっとまとめて紹介しておきましょう!
幸いなことに、トニー先生とウド先輩が実戦を終えているので、その結果も踏まえながらお伝えしていきます。

①甘さについて
なんだかんだ言っても、結局ココが一番気になるのではないでしょうか。
ただ、安心してください。
実際に「甘そう」です。
トニー先生が今週中にアップする記事のネタバレになるので詳しくは書きませんが、設定1のボーナス出現率と獲得枚数を実戦値と照らし合わせると、まずまずの手応えがありました。
もちろん不確定な部分も多いので「確実に」とは言えませんが、通常時の小役を全部取って、BIG中の目押しをキッチリと決めていれば、機械割はほぼ間違いなく100%以上だと思われます。
またこういった機種の場合、成立ゲームでボーナスを揃えることが条件…などといった無茶なハードルが課せられるパターンが多いのですが、本機の場合はAT機なのでその心配もなし。
ある程度の目押し力と精神力があれば、甘さを引き出せると思います。
曖昧な表現で申し訳ないですが、ディスクアップの難易度が10だとしたら、この機種は5~6くらいなのではないでしょうか。
②通常時について
通常時の演出や出目は初代のそれを踏襲しており、初代を打ったことがある方なら懐かしいと感じることでしょう。
とはいえ、ハマリを食らうとやっぱりキツいんですけどね(笑)。
まぁ、そこはどの機種も同じだし、天井がある分ディスクアップよりは気が楽…ということで。
あと、この機種はある程度の連チャン性もあるようなので、出玉の波はぼちぼち荒いようです。
さて、演出に関してはもちろん、バトル演出→勝利といった王道ルートが多いのですが、逆押しをしていると、シレっとリーチ目出現→(AT機なので)数ゲーム後に告知…というパターンも、かなりあります。
打ち方に関しては、リーチ目が察知できたところで入賞が早まるわけではないので、順押しと逆押しとで損得はありません。
順押しに飽きたら逆押し、逆押しに飽きたら順押し…といった具合に、交互に打つのが良いかもしれませんね。
ちなみに、中押しに関しては中リールを止めた時点で成立役を絞れない(毎ゲームのようにレア小役の可能性が出てくる)ため、実用性はなさそうです。
なんにせよ、通常時は小役を取りこぼさないことが最重要(これが一番大変だけども)。
おそらく予告音なしからのチェリーやギロンの可能性もあるので、毎ゲーム気を抜かずに消化しましょう。
めちゃくちゃ余談なのですが、初代ガメラのバトルで、ガメラが刺されて負けると海中でしばらく出血(緑色)していたのって覚えてますか?
安心してください、もちろんそこも継承していますよ!笑
③ボーナス中について
BIG中の技術介入も機械割に大きく影響します。
すでにご存知の方も多いでしょうが、JAC待機中にカットインが入ったら赤7を上段か中段に目押し。
これを成功することで、バトルに勝ちやすくなる→JACが上乗せされやすくなる→BIG獲得枚数が多くなります。
安心の2コマ目押し…と言いたいところですが、侮るなかれ。
このへんは人によるのでしょうが、個人的には上段付近だと蹴られるイメージ。
中段にビタ気味で狙うくらいがちょうど良かったです。
まぁ、そこそこの目押し力があれば、慣れてしまえばそうそうミスることはないかと思います。
ただ、状況によってはミスの代償が大きい場面も。
たとえば「右上のアイコンがジグラ」の時。

ここでカットイン発生→目押し成功ならアイコンが勝利確定キャラのバイラスに昇格し、JAC上乗せが約束されます。
逆に、もし失敗してその後カットインが発生せず、かつジグラに負けて、そのままBIGが終わってしまったら…。
まぁ、失敗しても良い局面などないのですが、状況次第でプレッシャーの上下幅がある、ということは覚えておいてください。
④設定について
最後に設定について。
よほどのことがない限り、設定1と思って良いのではないでしょうか。
導入してみたけど実はそこまで甘くなかった…なんて機種なら、いずれ高設定を入れることもあるでしょう。
が、客層にもよりますがこの台の難易度の低さを鑑みると、それはあまり現実的ではないかもしれません。
特に等価交換、かつバラエティに少台数、かつ上手い人が終日張り付くような店だと、余計に。
ただ、幸い(?)なことに高設定でもそこまで甘いわけではない(設定6で約107%)ので、余裕のあるホールが客寄せに使ってくるケースがあるかどうか…といった具合でしょうか。
そもそも、導入台数も約7000台とそこまで多くなさそうなので、最初のうちは台に座ること自体がままならないかもしれませんが…。
ちなみにBIG後に下記の画面が出れば設定6だそうです。
もし出たら、どの機種よりも自慢して良いかも!?

まとめ
①…甘さに関しては間違いなさそう!
②…小役をとりこぼさなければ順押し・逆押しどちらでも!
③…1回の目押しミスが大きな損失を招くケースもある!
④…設定はたぶん1! でも座れただけでラッキーかも?
ではまた!
(C)KADOKAWA (C)Sammy
-
スロスマスロ北斗の拳早くも設定差情報を公開! バトルボーナス終了直後のボイスは聞き逃し厳禁!!2023.03.22
-
スロパチスロ 炎炎ノ消防隊詳細なゲーム性が判明! 大量出玉を予感させるWループシステムがアツすぎる!!2023.03.09
-
スロパチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™AT直撃・ロングフリーズ確率が遂に判明! 演出との絡みで設定5以上パターンも!!2023.03.21
-
スロHEY!エリートサラリーマン鏡ドリームカムズアゲイン詳細公開! 突入抽選から内部抽選の仕組みまで全て解明!!2023.03.21
-
スロパチスロ戦国無双3111刻+α消化すれば約50%以上で各示唆演出から通常B以上が確定する!2023.03.13
-
スロ真天下布武歴代イチの覚醒スペックを余すところなく紹介! 最強の覚醒を知っておこう!!2023.03.16
-
スロスロドルAT中やAT終了時の設定示唆演出を公開! 設定6を示唆するものもあるぞ!!2023.03.20
-
スロパチスロ盾の勇者の成り上がり通常時の謎高確&AT間ハマリによる新情報を掲載! 設定変更後の挙動に注目!! 2023.03.13
-
スロパチスロOVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ高設定確定パターンが続々判明! レア小役成立時のTA・CZ当選率も大公開!!2023.03.20
-
スロパチスロ機動戦士ガンダムユニコーン高設定確定パターンの詳細がついに判明! 終了画面で親子出現なら設定6確定!!2023.03.20
-
スロL主役は銭形45/8導入開始! 最上位特化ゾーン「超逮捕RUSH」は期待枚数2000枚オーバー!!2023.03.16
-
動画松本バッチの今日も朝から全ツッパ!evolution#28(2/4)~男雄漢比較べLV2以上に震える!一生左1st来るんじゃねぇーガンちゃん、今日イチの勝負所! 赤点滅発生=男雄漢比較べLV2以上で大量Vストックのチャンス☆バキ猛者・角屋は10セット到達で強喰突入なるか!?2023.03.16
-
動画レビゲン2#6(1/3)~レビンの恩返し、諸ゲン生誕祭開催でアメリカンドリーム連発!?レビンプレゼンツ『諸ゲン生誕祭』開催☆ 勝ち分全てを親愛なる相方へ……。実戦機種はスマスロ鏡。二人で掴むゼ、夢はデッカく自宅にMYサウナ!!2023.03.18
-
動画サイコロ店長の業界[出戻り]奮闘記#21【"日本初"スマスロ専門店】グランドオープンの件(埼玉県浦和市)『業界大注目の小規模店舗』『整理券配布は66枚のみ』『ワンオペでも営業できちゃう!?』『コンビニスロット今後の展開』『他業種からの参入も現実的』『名古屋市のドトール跡地に出店のウワサも』…etc2023.03.15
-
動画レビンのしゃべくり実戦~俺の台~#19/前兆にロックオン!アツいパターンを徹底解説!!【レビン×前兆詳解】 ☆俺の台…『HEY!エリートサラリーマン鏡』 ☆しゃべくりテーマ…其ノ弐「楽しさを伝える」編 今回は“前兆”に焦点を当ててお届け! アツいゲーム数、演出を覚えてより楽しい鏡ライフを満喫しよう!2023.02.14
-
動画しのけんのリアル稼働録#4/2023年1月の稼働と収支を振り返り高設定の「立ちスロ」終日実戦の話やスマスロ北斗&初代北斗の拳についても語る!しのけんが2023年1月の稼働と立ち回りを振り返りながら月収支を公開!高設定の「立ちスロ」終日実戦や、話題の新機種・スマスロ北斗の拳&初代北斗の拳についても語る!さらに、モンハンアイスボーン高設定台初打ち報告も!2023.03.01
-
動画ドテナツBOX#5(2/3)~ナツ美の牙狼はやる気ナシ(?)もドテチンの牙狼がついに覚醒!そして10000体ホラーとの戦いが幕を開ける!ナツ美の牙狼はやる気がない(?)のか魔戒チャンスは遠いがドテチンの牙狼がついに覚醒!そして激アツの牙狼SPリーチ「10000体ホラー」との戦いが幕を開ける!2023.03.17
-
動画ドテナツBOX#4(2/3)~ゴジラ対エヴァンゲリオンの裏でナツ美対魏怒羅レイの戦いが始まる!?ゴジエヴァ実戦で初当りが遠い2人だが、先読み咆哮予告は連発。チャンスを生かせるか。そして、ナツ美と魏怒羅レイの戦いが始まる。2023.02.24