

▶過去の連載記事はコチラから◀
高設定を打ち切った経験を元に…
先日、『パチスロ デビル メイ クライ5』で朝イチから設定5以上を打ち切りましたが、そこに至るまでの道のりは簡単ではありませんでした。
設定5以上が確定するまでの流れは「朝イチのリセット狙いで1周期目にAT当選→その持ちコインで設定3否定画面出現→そのうちに設定4否定画面出現→夕方ごろに設定1・2否定画面=設定5以上が確定」という順番。夕方まではずっと設定1・2の可能性が残っていたんですよね。
この機種を打ったことがある方なら分かると思いますが、AT初当りに設定差があるものの、いざ初当りが良くても「低設定で上手くやれているのか、高設定だからこそ戦えているのか」の判断がとても難しいんです。
しかし、そんな状況の中でもキラリと光る高設定推測要素をポツリポツリと確認できたので打ち切れました。
というわけで、今回の「イッキ呑み」は、本機の設定推測要素で僕が大事だと思う要素を見ていきたいと思います。
非有利区間中の演出

設定1否定or設定1・2否定画面を合わせた出現率は、12.5%~11%(設定2~6)。設定2以上ならば、AT後の約8回に1回はこれら画面が出現するので、必ずチェックすべき要素……なのですが、実はこれ、とても見逃しやすくなっています。
というのも、非有利区間中限定なので、滞在はほぼ1G+第3停止を離すと消えてしまうんですよ。低設定を否定する要素が出るかも知れないので、AT後は落ち着いて回しましょうね。ちなみに写真は、設定1・2否定画面です。
初当りがボーナス

AT当選時にDMCボーナスからスタートする割合は、3.9%~9.3%(設定1~6)。設定1と6では2.4倍の差があるのでこちらも要チェックです。
ボーナス・AT後の画面

ボーナス・AT後の画面は、特定の設定を否定するものや設定4以上などがありますが、それ以外に注目したいのは「女性集合画面」です。高設定ほど出現しやすく、設定1と6では2倍以上の差が存在します。なお、AT後よりもボーナス後のほうが設定差は大きめ。
エンカウントバトル当選時の悪魔

エンカウントバトルでの悪魔「ベヒモス」or「シルバーエンプーサ」はめったに遭遇しないので、出てくると「お!」と思うんですが、こちらの出現率にも約2倍の設定差あり。注意点は設定差があるのは「当選契機が非レア小役時」なので、エンカウントバトル当選契機は把握しましょう。
本機の設定推測は「足し算」
今回紹介した設定推測要素の一つ一つは、そこまで設定差が大きいものではないため、1回出たからといって、どうってことはありません。
しかし、「女性集合画面が出た。さらにエンカウントバトルでベヒモスも出た」と複数回出現するようならば高設定を期待してもいいかと思います。
本機の推測要素は足し算。簡単に設定が上か下かは見抜きにくいですが、打ち始めて早々、これらを確認したときは粘ってもいいと思いますよ。
トニーが重視する設定推測要素の詳細数値は「パチマガスロマガモバイル」で!
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
-
スロ超ギラギラ爺サマーCZ中の択当て1確目! ギラギラアタックのパネル昇格先! よりアツく打てる追加情報公開!!2022.05.02
-
スロパチスロ ゼーガペイン2キャラ紹介で虹出現なら設定5以上! 単独ゼーガボーナスにも特大設定差あり!!2022.05.17
-
スロマイⅤ・ファンキー2の内部数値に迫る②アプリの実戦値から設定推測要素を探る方法を公開!2022.0519
-
スロディスクアップ2演出別ボーナス期待度の他、DT中継続ジャッジ突破後のキャラ選択割合を公開!!2022.05.16
-
スロジャグラーコンプリートBOXファンキー2も完成! 6号機ジャグラー全てに専用設定推測ツールを実装!!2022.05.01
-
スロシリウス早くも設定示唆判明! ボーナス終了後はリールバックライト消灯に注目!!2022.05.20
-
パチPキャプテン翼 若林甘えんなよ! Ver.チャンバも安心の超カンタン判別法! 攻略ポイントにラムクリア判別考察を更新!!2022.05.19